【ネオモバ】節約したランチ代で株を買う!(2020/4/13週 運用報告)
2020年4月13日から配当金を目的として株式投資を始めたので、実体験や運用報告をしていきます。
たつや
たつや

お小遣い制の30代サラリーマンが、SBIネオモバイル証券(ネオモバ)を利用開始!

 

#節約したランチ代で株を買う

こちらをテーマに投資を始めました。

 

サラリーマンの限られたお小遣いからでも、資産運用を始めて目的の配当金が得られるのか?

30代で投資初心者の方、ちょっと資産運用に興味があるけど不安という方は、ぜひ見ていってくださいね。

資産0円から投資を始めているので、これからお金を増やしていきたいという人には読みやすい内容になっています!

ネオモバ投資のきっかけ

ネオモバ投資を始めたきっかけと目的は以下になります。

とにかく節約が苦手・・

というより、節約という言葉自体がちょっと合わなかったんですね。

とはいえ、消費と浪費を続けているだけの日々に不安も感じていました。

 

そんな中で「ネオモバ」という1株から国内株式が買えるサービスを見つけて、

「これは日々の積み上げにピッタリだ!」

というのが、ネオモバを開始したきっかけでした。

 

SBI証券で米国株ETFの積み上げも始めましたが、月に1回買い増ししていくだけなので、投資が日常生活に馴染む感覚が少ないです。

もう少し頻繁にでき、少額で投資を続けていきたいなと思っていた私にピッタリでした。

ネオモバ投資の目的

毎月のお小遣い1万円アップですね!

株式売買で利益を得るというよりは、将来に渡って受け取れる可能性がある「配当金」を重視して株を買っていきます。

ネオモバ投資の目的

・配当収入15万円/年

→税引き後12万円(月1万円)の配当金を得る

小さく始めて、継続をしていくことで、一歩ずつですが、確実に積み上げていく投資の実体験をブログで発信していきます。

【4月13日週】ネオモバでの株式購入の結果

4月13日からコツコツと株を買っていき、1週間分の成果をグラフにまとめました!

ネオモバポートフォリオ20200417

1日辺り約820円という少額投資。

こんな少額なのに、有名企業、一部上場企業の株式を買えているというのが素晴らしい。

 

株式売買の敷居が下がって、資産運用に取り組みやすい時代になってきていますね。

本当にランチ代の節約分だけで株式が買えています。

 

何となく消費、浪費と使っていたお金が、資産運用に振り分けできているという満足感があります。

1週間の積み立てで予想受取配当金が249円。

0円からの一歩目として、小さいながらも、自分にとっては大きな1歩になりました。

ネオモバで購入した国内株式
  • 旭化成 1株
  • JXTG HG 2株
  • アマダ 1株
  • 丸紅 1株
  • 三菱UFJ FG 2株
  • みずほ FG 5株

【4月13日週】資産運用の振り返り

株式投資を始めたばかりなので、市場を振り返るようなこともないですね。笑

今まで資産運用をしていなかった中で、一気にお金を投資するのは不安ですが、少額からだと気軽に購入できるのが一番のメリットですね。

 

まずは株式取引自体に慣れていく事が大切だと思うので、欲をかかず、焦って買わず、資産運用に慣れていこうと思います。

損益よりも配当金を意識

どうしても値上がり、値下がりを意識してしまいがちになります。

市場の相場を分析して購入するというよりも、節約した分、副業で稼いだ分を、定期的に購入していきます。

 

時間の余裕がある時は、値下がりした配当株を調べていきますが、まずは仕事やプライベートに支障がでないようにコツコツ積み上げですね。

思った以上に満足感がある!

完全に自己満足かもしれません。

今まで、資産を増やすとか、将来に向けて積み重ねるという行為をほとんどしていませんでした。

 

目先の給料や収入アップだけにこだわらず、将来に向けて行動ができているという達成感で、満たされているのを実感しています。

 

自分で決めた目的に向かって、日々を励んでいく。

仕事でもそうですが、何となく過ごす100倍は満足感がありますね。

4月20日週の予定

ネオモバ投資

積み上げていく事は今週と同じです。

毎日のランチ代(500円~1000円)をしっかり積み立てながら、タイミングを見て国内株式を買っていきます。

 

やっぱり1株でも株式を持っていると、ラインニュースで株式の話題がでたらチェックしてしまいますね。

少しずつでも、生活の一部として資産運用をしていけるように継続していきます。

 

慣れていくに従って、資産運用に充てる金額を増やしていきたいので、本業、副業ともに成果を上げる努力も続けていきます。

 

お小遣い制の30代サラリーマンであれば、ランチ代から資産運用を始めてみるのがオススメです!

特に投資は初心者だという人ほど、小さく始めた方が続けやすいですね。

→ネオモバ(公式サイトに飛びます)

 

500円から資産運用を始めるべき理由は、コチラの記事で詳しくお伝えしているので参考にしてみてくださいね。

→SBIネオモバイル証券でランチ代の500円から投資を始めてみよう!

The following two tabs change content below.

たつや@3年後にサイドFIRE

個人向け営業10年以上 【コンセプト】営業が幸せだからこそ、お客様を笑顔にできる。 【経歴】新卒で同期最下位のダメ営業マン→退職してフルコミ営業→30代で無収入、無貯金→未経験の不動産業界にて2回転職→大手企業の営業マンとして管理職に昇進→営業マンにとって役に立つ情報を発信しています。