お小遣い制の30代サラリーマンが、SBIネオモバイル証券(ネオモバ)を利用開始!
#節約したランチ代で株を買う
こちらをテーマに投資を始めました。
サラリーマンの限られたお小遣いからでも、資産運用を始めて目的の配当金が得られるのか?
30代で投資初心者の方、ちょっと資産運用に興味があるけど不安という方は、ぜひ見ていってくださいね。
資産0円から投資を始めているので、これからお金を増やしていきたいという人には読みやすい内容になっています!
ネオモバ投資のきっかけ
ネオモバ投資を始めたきっかけと目的は以下になります。
#ネオモバ デビューしました^ ^
日々の節約なんて、
面倒だからやりたくない。
⬇︎
ネオモバで1株なら、
500円でも買えるのか!
⬇︎
780円のランチ定食を、
自炊にすれば500円は浮く。
⬇︎#節約したランチ代で株を買う
⬇︎
ネオモバ開始!超初心者のネオモバ体験#ブログ 書いていきます。 pic.twitter.com/9UORDSWMYs
— たつや@30代サラリーマンの羅針盤 (@tatsuya286) April 13, 2020
とにかく節約や貯金は苦手でしたが、ネオモバという1株から国内株式が買えるサービスを見つけて、
配当金を得るという目的に向けて、日々の節約や収入アップを目指すと決めたのがネオモバを始めるきっかけでした。
ネオモバ投資の目的
毎月のお小遣い1万円アップですね!
株式売買で利益を得るというよりは、将来に渡って受け取れる可能性がある「配当金」を重視して株を買っていきます。
・配当収入15万円/年
→税引き後12万円(月1万円)の配当金を得る
小さく始めて、継続をしていくことで、一歩ずつですが、確実に積み上げていく投資の実体験をブログで発信していきます。
【4月20日週】ネオモバでの株式購入の結果
4月20日からコツコツと株を買っていき、1週間分の成果をグラフにまとめました!
4月13日週から銘柄が2社増えています。
・2914日本たばこ産業
・6032インターワークス
比較として、4月13日週のグラフは以下になります。
円グラフが細かくなればなるほど、1社への偏りが減っていきますね。
今後も既存銘柄の買い増しをしながら、優良な配当株を追加で買っていきます。
株価の短期的な上げ下げに振り回される事なく、コツコツと買い増ししていきますね。
- 日本たばこ産業 1株
- JXTG HG 1株
- インターワークス 2株
- 丸紅 2株
- みずほ FG 5株
【4月20日週】資産運用の振り返り
2週目という事で、既存の銘柄の買い増しを継続し、新規銘柄も調べながら買っていきました。
既存の銘柄を1株買い増しするのに比べて、新規銘柄を買う時の方が、より慎重になっていた気がしますね。
1株買い始めると、ある程度、買い増ししていく方針で考えているので、
「はたしてこの銘柄を追加していいのか?」
という小さな不安が沸き出てくるからなのかなと思います。
1株、2株なら些細なことですが、買い増しを続けるとなると、少しは考えてしまいますね。
個別銘柄よりも全体のポートフォリオを意識!
購入する銘柄が、配当金生活を目指す投資先として良いのかどうかを考えるよりも、資産の配分比率に注力していこうと思います。
1社に集中投資をしたり、同じ業種の会社にばかり投資することが無いように進めていこうと。
個別銘柄の業種も考慮して買い増しをしていこうと考えています。
4月27日週の予定
給料日に合わせてお小遣いが支給されるので、使ってしまう前に追加入金をしておきます。
余ったお金で投資しようと思うと確実に使いすぎてしまうので、投資にまわすお金は先に入金をし、コツコツ買い増しをしていくようにします。
その上で、きっちりランチ代の節約をしながら、本業、副業共に収入アップに向けて励んでいく!
お小遣い制の30代サラリーマンであっても、目標の配当金生活に向けて前進していけるということを実践していきます。
投資に興味はあるけど、いきなり大金を投資するのは不安だという人は、ネオモバで1株から始めてみるのをおすすめします。
→ネオモバ(公式サイトに飛びます)
ちなみに30代お小遣い制のサラリーマンであれば、日々のランチ代を節約するだけで日本の高配当株に投資ができます。
→SBIネオモバイル証券でランチ代の500円から投資を始めてみよう!
関連記事
たつや@3年後にサイドFIRE
最新記事 by たつや@3年後にサイドFIRE (全て見る)
- 30代サラリーマンからサイドFIREを目指すための15のチェックリスト! - 2023年8月7日
- PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)とは?特徴と将来性を徹底解説! - 2023年6月10日
- 【営業の魔法11】肯定暗示法、クロージングはイエスを前提に言い切る! - 2022年4月29日