私自身、30代になって無職の状態から、2回の転職活動を通じて、多くの転職サイト、転職エージェントを利用してきました。
現在も、仕事内容、人間関係共に恵まれている会社に勤めながらも、自分の市場価値を常にアップデートしていく為に、客観的な判断材料として、転職サイト、転職エージェントには登録をし活用しています。
これまでの転職活動の中から、30代から始めた転職活動において、実際に役に立ったおすすめの転職サイト、転職エージェントをご紹介します。
・30代で無職、フリーターからでも正社員を目指したい
・30代になって今後のキャリアアップを見つめ直したい
・今よりも高い年収を得るチャンスを目指したい
こういった方は、是非参考にしてみてくださいね。
※本記事はプロモーションを含みます。
目次
30代におけるおすすめの転職サイトの活用方法とは?
30代の転職活動は、新卒の就職活動や20代の転職活動とは重視されるポイントが異なります。
30代の転職ともなると、社会人経験が全くないという方は少ないですので、過去の経験、ポジション、年収などが考慮されます。
全く未経験の分野への転職であったとしても、過去の経験から、どういった部分を活かして活躍することができるのかをアピールしていく必要があります。
その為、30代で転職を進めていく場合、転職サイトと転職エージェントをそれぞれ活用するのがオススメです。
具体的な手順としては、
①30代に強みがある転職サイトに登録をして、気になる求人情報を手に入れる。
②転職サイトで気になった求人や職種を転職エージェントに伝える。
③転職エージェントからアドバイス(場合によっては推薦状)をもらい応募していく。
この3ステップがオススメになります。
転職サイトと転職エージェントを活用するべき理由は?
30代の転職活動になると、転職サイトだけでは履歴書や職務経歴書のフィルターにかかって、面談をする機会もなく落ちてしまう事があります。
せっかく条件に合う求人だったとしても、年歴や職歴などのフィルターで落とされてしまっては、企業にも転職者にとっても機会損失になります。
転職サイトで見つけた求人を、転職エージェントに推薦してもらうことで、書類審査を通過した上で、面接からチャレンジできる可能性が高まります。
その為、30代で無職やフリーターであったり、転職回数が多くて書類審査が厳しいと思われている方は、特に転職エージェントを活用するのがオススメになります。
※すでに年収が600万円を超えている方は、転職業界でも貴重な人材になりますので、転職エージェントに直接相談する方が、チャンスは増えてきます。
30代の転職で最も役に立ったおすすめの転職サイトと転職エージェント
30代の転職でメインに活用させて頂いていた、転職サイトと転職エージェントを紹介していきます。
未経験者でも応募可能な求人も多く、また求人自体も多いため、転職エージェントに相談した際に、適切なアドバイスをして頂けました。
リクナビNEXT
【公式サイト】https://next.rikunabi.com/
リクナビNEXTは誰もが知っている大手の転職サイトになり、圧倒的な求人数はもちろん、簡単に履歴書や職務経歴書を作成できるので、転職活動の効率が良くなります。
またスカウト機能をオンにしておく事で、希望条件に合った求人がどんどん届きますので、転職活動の最初のステップとして登録しておく事をオススメします。
逆に、求人数やサービスが多すぎるので使いこなせい場合、転職エージェントに直接、相談してみるのが良いでしょう。
リクルートエージェント
【公式サイト】https://www.r-agent.com/
リクルートエージェントは30代無職から、正社員に転職する際に、非常にお世話になりました。
企業との面接の段取りから、推薦状、各企業毎の面接対策など、優秀なエージェントが多い印象もありますので、30代の転職活動をスタートするにあたって、非常に助けられました。
リクナビNEXTを利用している場合、登録している会員情報を使って登録ができるので、スムーズにエージェントとの面接に進めることができます。
パソナキャリア
【公式サイト】https://www.pasonacareer.jp/
パソナキャリアは、求人数が業界トップクラスという事もあり、幅広い求人情報を頂けました。
転職サイトで探していた時に比べて、希望の職種や年収を伝えると、過去のキャリアを確認してもらった上で、様々な求人を紹介してくれます。
公式サイトでも、取引実績企業16000社以上から求人が寄せられるという事で、色々な求人を見てみたい方にはぴったりになります。
30代の転職で年収アップを目指すのにおすすめの転職サイトと転職エージェント
転職エージェントは、得意な年代、年収、業界がありますので、1社だけにこだわらず、複数登録しておくことをオススメします。
キャリアアップしていくにしたがって、活用できる転職サイト、転職エージェントの幅も広がるので、より良い条件として、年収アップやキャリアアップを考えている場合、オススメできる転職サイト、転職エージェントを紹介します。
ビズリーチ
【公式サイト】https://www.bizreach.jp/
ビズリーチは年収をアップさせたい30代にオススメの転職サイトになります。
公式サイトにも『年収600万円以上の方に支持される転職サービス』と記載されているくらい、年収が上がっていく方が、より良いスカウトが届く傾向にあります。
30代無職の頃は気にしていませんでしたが、転職を重ねてから登録することで、確かに面談あり気のメッセージが届くなど、年収やキャリアをさらに上げていきたい30代には特におすすめですね。
JACリクルートメント
【公式サイト】http://www.jac-recruitment.jp/
JACリクルートメントは、年収アップに特化した転職エージェントといえるくらい、ハイクラスな求人が多いです。
年収600万円以上になってきたら、さらなるキャリアアップの為に登録しておくべき転職エージェントといえるでしょう。
外資系や国内大手の求人が多く、非公開案件も多数扱っているようで、年収アップを狙う30代にはぜひ登録しておくべき転職エージェントになります。
doda
【公式サイト】https://doda.jp/
dodaは30代向けの求人がバランスよくある転職サイトでした。年齢制限や、逆にキャリア不足で申し込みが難しいという事もなく、幅広く求人を探すことができました。
転職サイトとして求人を探し、転職エージェントに相談するという事で、転職エージェントにアドバイスをもらった上で、求人に申し込みをするのがおすすめです。
30代の転職で活用するべき転職サイト
30代の転職活動をスムーズに進めていくにあたって、参考にしたサイトを紹介します。
ミイダス
【公式サイト】https://miidas.jp/
ミイダスは現時点での市場価値を知ることができるので、ぜひ、客観的にあなた自身のキャリアを分析するために利用しておくことをオススメします。
使い方は簡単で、いくつかの質問に答えることで、適正な年収を知ることができます。
ミイダスで提示された年収が絶対の評価という事ではありませんが、参考としてやってみる価値はありますね。
30代での転職において、希望している年収が適正なのかどうか、目安を知った上で転職活動に生かしていきましょう。
リクナビグッドポイント診断
【公式サイト】https://next.rikunabi.com/goodpoint/
グッドポイント診断は、リクナビNEXTが提供しているサービスになり、あなたの才能(強み)を分析してくれます。
いくつかの質問に答えることで、あなたの志向を分析、強みの内5つを診断してくれます。
診断結果は実に8568通りもありますので、あなた自身の個性を掴むことで、転職活動の際の自己分析、キャリア分析の参考にする事ができるでしょう。
30代の転職で心がけるべきことは?
30代の転職で心がけるべきことが2つあります。
①自分のキャリアを見つめ直す(過去・未来共に)
②年収にこだわること。
30代の転職は、現状よりもさらにキャリアをあげるという意識で向き合うことが大切です。
転職サイトや転職エージェントを利用する際に、自分を安く売り込んでしまうと、40代、50代になってからのキャリアに大きな影響を与えてしまいます。
すでに積み上げている経験がある業界から、別業界に転職するにしても、
同じ業界の中で、異なる職種に転職するにしても、
未来のキャリアを明確にした上で、次の転職先を探し、過去のキャリアをきちんとアピールすることで、より良い条件で転職をする。
このように、現状の自分を高く売り込むことで、より希望に近い条件で転職をする事ができます。
新卒の頃は、就職希望先の理念や業界への憧れなど、企業に対しての熱意を評価されるケースもあります。
ですが、30代にもなると、企業に対して、具体的にどのような貢献ができるかを伝えることで、採用者側の希望に見合うのです。
つまり、転職先の企業に対して、企業が求めている人材に対して、いかに自分が成果をだせるのかを客観的に伝えることが大切になるのです。
30代の転職は、今後のキャリアや希望(年収や働き方など)において、重要な選択になります。
ぜひ、あなたにあった転職サイト、転職エージェントを活用することで、より良い転職をしていきましょう。
関連記事
たつや@3年後にサイドFIRE
最新記事 by たつや@3年後にサイドFIRE (全て見る)
- 30代サラリーマンからサイドFIREを目指すための15のチェックリスト! - 2023年8月7日
- PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)とは?特徴と将来性を徹底解説! - 2023年6月10日
- 【営業の魔法11】肯定暗示法、クロージングはイエスを前提に言い切る! - 2022年4月29日